
今回は、板橋区立美術館で行われる、
「戦後80年 戦争と子どもたち」の日時、
アクセス方法、開催概要等についてご紹介します!
戦中・戦後の日本で、美術家たちは子どもを「希望の象徴」として描く一方、「少国民」としての姿も表現しました。本展では、当時の絵画・絵本・紙芝居などを通じて、激動の時代における子どもと美術の関係を探ります。
リンク
開催日時
2025年11月8日(土曜日)〜2026年1月12日(月曜日・祝日)
※2025年12月9日(火曜日)より、一部展示替えがございます。
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日、11月25日(火曜日)、12月29日(月曜日)~1月3日(土曜日)
(但し、11月24日(月曜日・振替休日)、1月12日(月曜日・祝日)は開館)
開催場所
板橋区立美術館
東京都板橋区赤塚五丁目34番27号
アクセス/行き方
都営三田線「西高島平駅」下車 徒歩約14分
東武東上線「下赤塚駅」、東京メトロ「地下鉄赤塚駅」下車徒歩約24分
観覧料
一般900円/大学生600円/高校生以下無料
*65歳以上・障がい者割引あり(要証明書)
公式サイト
戦後80年 戦争と子どもたち 2025/11/8-2026/1/12 板橋区立美術館!日時アクセス等開催概要まとめ
以上、板橋区立美術館で行われる、
「戦後80年 戦争と子どもたち」の日時、
アクセス方法、開催概要等についてご紹介しました!
リンク

