
今回は、弥生美術館で行われる、
「昭和100年記念 夢二の昭和 ―大正ロマンから昭和モダンへ―」の日時、
アクセス方法、開催概要等についてご紹介します!
竹久夢二は「夢二式美人」で大正ロマンを象徴する画家として知られますが、昭和初期にも外遊を含む多彩な創作を展開し、独自の芸術を追求し続けました。
本展では昭和100年の節目に、外遊の成果や昭和期の知られざる一面を通して「夢二の昭和」に焦点を当てています。
本展では昭和100年の節目に、外遊の成果や昭和期の知られざる一面を通して「夢二の昭和」に焦点を当てています。
リンク
開催日時
2025年9月20日(土)~12月21日(日)
10:00~17:00(入館は16:30までにお願いします)
休館日:月曜日 ※ただし10月13日、11月3日、11月24日(月祝)開館
10月14日、11月4日、11月25日(火)休館
開催場所
弥生美術館
東京都文京区弥生2-4-3
アクセス/行き方
都営三田線「西高島平駅」下車 徒歩約14分
東武東上線「下赤塚駅」、東京メトロ「地下鉄赤塚駅」下車徒歩約24分
観覧料
一般1200円/大・高生1000円/中・小生500円
*弥生美術館と併せてご覧いただけます
※ 当館でのお支払いは、現金のみとなります ※
公式サイト
夢二の昭和 2025/9/20-2025/12/21 弥生美術館!日時アクセス等開催概要 東京都まとめ
以上、弥生美術館で行われる、
「昭和100年記念 夢二の昭和 ―大正ロマンから昭和モダンへ―」の日時、
アクセス方法、開催概要等についてご紹介しました!
リンク

