チュルリョーニス展 国立西洋美術館!2026/3/28-2026/6/14日時アクセス方法等開催概要!

※本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
チュルリョーニス展 国立西洋美術館!2026/3/28-2026/6/14日時アクセス方法等開催概要! トレンド

チュルリョーニス展 国立西洋美術館!2026/3/28-2026/6/14日時アクセス方法等開催概要!

今回は、東京上野国立西洋美術館で行われる「チュルリョーニス展」の日程・開催場所・アクセス方法等の開催概要についてご紹介します!

リトアニアの巨匠ミカロユス・K・チュルリョーニスの生誕150周年を記念し、2026年に大規模展覧会が開催。
音楽と絵画を融合した彼の幻想的な世界を、約80点の作品で紹介します。


開催日程

2026年3月28日(土)〜6月14日(日)

9:30~17:30(金・土曜日は~20:00)
※入館は閉館の30分前まで

開催場所

国立西洋美術館
東京都台東区上野公園7-7

・JR上野駅下車(公園口出口)徒歩1分
・京成電鉄京成上野駅下車 徒歩7分
・東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅下車 徒歩8分

国立西洋美術館

入場料金

一般2,200円、大学生1,300円、高校生1,000円

※中学生以下、障害者手帳*をお持ちの方とその付添者1名は無料(入館の際に学生証等の年齢の確認できるもの、障害者手帳等をご提示ください)
*対象となる手帳:身体障害者手帳・ 療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳
※大学生及び高校生の方は、入館の際に学生証をご提示ください。
※国立美術館キャンパスメンバーズ加盟校の学生・教職員は、本展を学生1,100円、教職員2,000円でご覧いただけます。(学生証または教職員証をご提示のうえ、会期中ご来場当日に国立西洋美術館の券売窓口にてお求めください)
※観覧当日に限り本展の観覧券で同時開催の「北斎 冨嶽三十六景 井内コレクションより」、常設展もご覧いただけます。

公式サイト

チュルリョーニス展

チュルリョーニス展 国立西洋美術館!2026/3/28-2026/6/14日時アクセス方法等開催概要!まとめ

以上、東京上野国立西洋美術館で行われる「チュルリョーニス展」の日程・開催場所・アクセス方法等の開催概要についてご紹介しました。


イベント・フェスティバル情報

タイトルとURLをコピーしました