今回は、町田市立国際版画美術館で行われる、日本の版画1200年「受けとめ、交わり、生まれ出る」の日程・開催場所・アクセス方法等の開催概要についてご紹介します!
日本の版画は他国の影響を受けつつ独自に発展し、「日本らしさ」を形作ってきました。
本展では1200年にわたる版画の文化交流の歴史を約240点の収蔵品から紹介します。
開催日程
2025年3月20日(木・祝)~6月15日(日)
*5月8日(木)から後期展示 休館日 月曜日
*ただし5月5日(月・祝)、6日(火・振替休日)は開館し、7日(水)は休館。
開催場所
町田市立国際版画美術館 東京都町田市原町田4-28-1
町田市立国際版画美術館
入館料
一般800(600)円、大・高生400(300)円、中学生以下は無料
*( )は20名以上の団体料金
*身体障がい者手帳、愛の手帳(療育手帳)または精神障がい者 保健福祉手帳をご提示の方と付き添いの方1名は半額
無料日 3/20(展覧会初日)と、4/19(開館記念日)は入場無料
シルバーデー 毎月第4水曜日はシルバーデー(3/26、4/23、5/28は65歳以上の方無料)
公式サイト
受けとめ、交わり、生まれ出る2025/4/5-6/8町田市立国際版画美術館日時アクセス方法等開催概要!まとめ
以上、町田市立国際版画美術館で行われる、日本の版画1200年「受けとめ、交わり、生まれ出る」の日程・開催場所・アクセス方法等の開催概要についてご紹介しました!