今回は、三菱一号館美術館で行われる、
「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」の日時、
アクセス方法、開催概要等についてご紹介します!
1920年代に流行したアール・デコ様式は、幾何学的で自由な女性像を映すモードとしてドレスに表れました。
2025年はアール・デコ博覧会100年、KCI所蔵品を中心に約310点で当時の「モード」を紹介します。
開催日時
2025年10月11日(土)~2026年1月25日(日)
10:00~18:00(入館は閉館の30分前まで)
※1/2を除く金曜日、会期最終週平日と第2水曜日は20:00まで
休館日:月曜日(祝日・振替休日を除く)、12月31日、1月1日
※10月27日、11月24日、12月29日、1月19日は開館
開催場所
三菱一号館美術館
東京都千代田区丸の内2-6-2
アクセス/行き方
■電車でお越しの方
JR「東京」駅(丸の内南口)徒歩5分
JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)徒歩6分
東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉」駅(1番出口)徒歩3分
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅(D3/D5出口)徒歩6分
都営三田線「日比谷」駅(B7出口)徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「東京」駅(改札口・地下道直結)徒歩6分
■バスでお越しの方
最寄の停留所は「東京国際フォーラム前」です。三菱一号館美術館の正面に停まります。
都営バス
都04(豊海水産埠頭~東京駅丸の内南口)
都05(東京ビッグサイト~東京駅丸の内南口)
都05(深川車庫前~東京駅丸の内南口)
東急バス
東98(等々力操車所~東京駅南口)
■羽田空港よりお越しの方
東京モノレール→約25分→「浜松町」駅(JRに乗り換え)→約6分→「東京」駅
京浜急行→約21分→「品川」駅(JRに乗り換え)約11分→「東京」駅
■成田空港よりお越しの方
JR成田エクスプレス→約62分→「東京」駅
京成スカイライナー→約58分→「日暮里」駅(JRに乗り換え)
→約11分→「東京」駅
■車でお越しの方
最寄高速道路出口は「都心環状線丸の内出口」です。
※当館専用の駐車場はございません。
※駐車場は、丸の内エリア共通サービスで便利でお得な丸の内パークインをご利用ください。
公式サイト
アール・デコとモード 2025/10/11-2026/1/25 三菱一号館美術館!日時アクセス等開催概要 東京まとめ
以上、三菱一号館美術館で行われる、
「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」の日時、
アクセス方法、開催概要等についてご紹介しました!