
今回は、東京三井記念美術館で行われる「国宝 熊野御幸記と藤原定家の書―茶道具・かるた・歌仙絵とともに―」の日程・開催場所・アクセス方法等の開催概要についてご紹介します!
開館20周年を記念し、国宝「熊野御幸記」全巻を久方ぶりに公開。藤原定家や後鳥羽上皇の書を中心に、初公開作品を多数展示します。
茶人に愛された「定家様」の美や、百人一首かるた・歌仙絵などを通して、日本の古典文学と美の系譜をたどる展覧会です。
リンク
開催日程
2025年12月6日(土)~ 2026年2月1日(日)
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
開催場所
三井記念美術館
東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井本館7階
・東京メトロ・都営地下鉄でお越しの方
東京メトロ銀座線 三越前駅A7出口より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 三越前駅徒歩3分A7出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅B9出口より徒歩4分
都営浅草線 日本橋駅徒歩6分B9出口より徒歩4分
・JRでお越しの方
JR東京駅日本橋口より徒歩7分
JR神田駅南口より徒歩6分
JR総武快速線 新日本橋駅より地下直結三越前駅方向へ徒歩4分
・無料巡回バス
メトロリンク日本橋(無料巡回バス)乗降所「三井記念美術館」徒歩1分
三井記念美術館
公式サイト
国宝 熊野御幸記と藤原定家の書 茶道具 かるた 歌仙絵とともに
国宝 熊野御幸記と藤原定家の書 茶道具 かるた 歌仙絵とともに 三井記念美術館!2025/12/6-2026/2/1日時アクセス方法等開催概要!まとめ
以上、東京三井記念美術館で行われる「国宝 熊野御幸記と藤原定家の書―茶道具・かるた・歌仙絵とともに―」の日程・開催場所・アクセス方法等の開催概要についてご紹介しました。
リンク
