『温泉道場』の会社概要について!お風呂カフェやホリエモンも!?

※本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
トレンド

温泉道場は、各地の温泉や銭湯を起点として、地域活性化のための事業を行っています。

また、ホリエモンをアドバイザーとして迎え、地域を盛り上げる取り組みをしています。

今回は、お風呂カフェを全国フランチャイズ展開している、
『温泉道場』の会社概要について調べてみました!

楽天トラベル

会社概要について

名称

株式会社温泉道場

設立日

2011年3月9日

資本金

123,422,942円(資本準備金含む)/グループ連結 233,422,942円(資本準備金含む)

代表

山﨑寿樹

株式会社温泉道場 代表取締役社長執行役員兼グループCEO
株式会社 埼玉武蔵ヒートベアーズ 代表取締役CEO兼オーナー
一般社団法人 日本独立リーグ野球機構(IPBL) 理事
一般社団法人 埼玉県物産観光協会 副会長

関連子会社

株式会社旅する温泉道場
株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズ

事業内容

1.温浴施設・宿泊施設の運営受託・事業再生支援(M&A、事業譲渡、物件売買、コンサルティング)
2.地域事業投資再生支援(キャンプ場、アウトドア施設、ローカルスポーツチームなど)
3.地域行政等と連携した地域活性、メディア制作、指定管理施設事業評価、コンサルティング

所在地

本社
〒355-0342
埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700番地
HQ
〒350-0415
埼玉県入間郡越生町上野3083番地1
HQ1 OGOSE(O Park OGOSE内 2F)

受賞歴

・2017 働きがいのある会社ランキング ランクイン(小規模部門 従業員100人~999人)
・2018 経済産業省「地域未来牽引企業」選定
・Sauna Heating World Championship Sauna Region Week2018  第4位
・2018 働きがいのある会社ランキング ランクイン(中規模部門 従業員100人~999人)
・2018年版 埼玉県における「働きがいのある会社」優秀企業
・一般社団法人 船井財団主催 グレートカンパニーアワード2018 ユニークビジネスモデル賞受賞
・2018年度 グッドデザイン賞受賞 温泉を核とした地域活性化と⼈材育成[温泉道場のおふろ café(R)]
・2019 埼玉産業人クラブ 埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰「特別賞」
・Sauna Heating World Championship Sauna Region Week2019  ユニークコスチューム賞
・2019年版 埼玉県における「働きがいのある会社」優秀企業
・2019年 第5回おふろ甲子園決勝大会 準優勝(昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉、おふろcafé bivouac/現ハレニワの湯)
・2021年 第四回 WOMAN’S VALUE AWARD 特別賞受賞

温泉道場の紹介

温泉道場は、温泉・お風呂・サウナを核として、地域活性化を行っている会社。
「お風呂から文化を発信する」が企業理念。
お風呂文化を発信するというわけではなく、
お風呂・温泉を通じて、地域をショールームのようにして、
地域の魅力を発信していこう。衣食住の文化を表現していこう。
そのような会社である。

地方の人口が少ない地域の課題は、
そこでの仕事を作っていくこと。
また、仕事を作るリーダーを育成すること。

温泉やお風呂というのは、
その地域のコミュニケーションツール、
また、
地域の人々が集まる場になる。

温泉やお風呂を核として、いろいろな事業を作っていこう。
そしてその事業を作るリーダーを輩出していこう。

それが、温泉道場という名前の由来でもある。

略歴

東日本大震災の2日前である2011年3月9日、
玉川温泉・白寿の湯の2件の温浴施設を引き継ぎ創業。

最初は、埼玉県比企郡ときがわ町にあった公民館のような玉川温泉を、
昭和レトロな世界観につくりかえた。

玉川温泉公式HP

 

次は、白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1)。
最初の玉川温泉と同様に公民館のようだった温泉施設を、
麹や発酵をコンセプトとして、
地域の企業とコラボしながらリノベーションをおこなった。
食事に関しても、株式会社結わえるの荻野 芳隆氏の監修で、
お風呂屋さんの域を超えた食事の提供をスタート。

白寿の湯公式HP

 

2013年には、温泉道場の看板ブランドである、おふろcafeの第一号店をオープンする。
新しい温浴施設の形を確立し、おふろcafe店舗数を増やしていく。

おふろcafe utatane (うたたね 大宮: 埼玉県さいたま市北区大成町4−179−3)

元々健康ランドであったが、従来の健康ランドのイメージを一新させた。

 

ハレニワの湯 おふろcafe (熊谷: 埼玉県熊谷市久保島939)

 

年々、店舗を増やしていく。

 

お芝居が見れるコンセプトで作られたおふろカフェもある。

四日市温泉 おふろcafé 湯守座 (四日市: 三重県四日市市生桑町311番地)

 

2018年、おふろcafe フランチャイズ事業を本格化させる。
全国におふろcafeが広がっていく。

静岡や、滋賀、北海道など様々な地域に展開。

また、おふろcafeだけでなく、
地域の不採算公共施設の再生へ取り組みを始める。

例えば、リゾート施設の再生や、サウナスウィートキャビンサウナシュラン2020に入賞 したり。

地域の公民館を、グランピング施設に再生させる。

 

同年、自走式サウナワゴンの制作を行う。

 

さらに、本物のサウナ文化を知るために、
フィンランドのドイツへ行く。
2018年サウナ温め選手権に出場すると、
世界第4位を受賞する。

2019年サウナ温め選手権に出場すると、
ユニークコスチューム賞を受賞。

同年、おふろcafe utatane にサウナコタを設置。

サウナコタは、フィンランド語で「サウナ・小屋」のことで、
正真正銘のログハウスです。

2020年、温泉にこだわらない事業として、
野球のBCリーグ、埼玉武蔵ヒートベアーズの設立経営を始める。

そこでは、ホリエモンこと堀江貴文さんがアドバイザーとして就任。

2021年、社員採用の会社説明会では、
社長自らが3~4時間程度サウナに入り続けながら、
実施。

人づくりとしては、
2025年までに、「5人の社長」を輩出することをミッションとしている。

メディアにも多数取り上げられている。

『温泉道場』の会社概要について!お風呂カフェやホリエモンも!?まとめ

以上、温泉道場の会社概要についてでした。

ホリエモンをアドバイザーや広告塔として据えて、
大変、とがった経営を意識している様子が垣間見れましたね。

旧来の健康ランドが少なくなってきている中、
地域の特性やコンセプトに合わせた、
統一感のあるお風呂が増えてきたなぁとは感じていました。

ぜひ、お近くのおふろcafeにいって、のんびりお過ごしくださいね!

楽天トラベル

タイトルとURLをコピーしました