仮想通貨取引所/ビットフライヤーのかんたん積立を毎日積立でスタートさせました。
今日で積立11日目です。
毎日積立は、イーサリアム/ETHで、毎日100円ずつです。
30日後には、合計3000円分を投資することになります。
それと同時に、最初に3000円分の投資をした場合の損益の比較を、30日後に行います。
資金3000円分を毎日100円分ずつに分散投資した場合(ドルコスト平均法)と、
最初に3000円分を一括投資した場合の損益の比較を行います。
↓ビットフライヤーの詳細はこちら↓
【ビットフライヤーの口コミや評判】
まいにち積立11日目(30日間までで終了)
こちらの一番下が、今日の積み立て分を含んだ損益です。
1,100円投資して910.21円になっています。189.79円のマイナスです。
元金と比較しての下落割合は、17.25%です。
FTXの支払い不能のニュースも一因としてか、全体的な市況が一気に落ちています。
FTXは、Binanceからの買収に合意するというTweetもしています。
1) Hey all: I have a few announcements to make.
Things have come full circle, and https://t.co/DWPOotRHcX’s first, and last, investors are the same: we have come to an agreement on a strategic transaction with Binance for https://t.co/DWPOotRHcX (pending DD etc.).
— SBF (@SBF_FTX) November 8, 2022
価格が下がっているので、数量は多めに買えました。
一方こちらが、最初に一括積立をしたときの、本日の時価評価額です。
3000円投資したものが、2379.26円になっていて、620.74円のマイナスです。
元金と比較しての下落割合は、20.69%です。
【11日目】ビットフライヤーで毎日かんたん積立と、月一積立での損益の差を検証!30日間実施!まとめ
損益割合の比較をすると、毎日積立(下落割合17.25%)した場合の方が、
最初に一括で3000円投資(下落割合20.69%)をしているよりも、
大きくなっている(得をしている)のがわかります。
一言でいうと、最初から毎日積立を選択したほうが得ということがわかります。
本日は大幅値下げでびっくりですが、
今回の検証の当初から結果は同じで、
一括で投資するより、毎日積立をする方が得になっています。
また明日、確認します。
↓毎日積立をやってみる↓
bitFlyer
積立12日目はこちら
⇒ 積立12日目